心の拠り所

人間は心の拠り所がないと何となく生きるのが不自由ですね。私の父は水道や農業用のポンプの据付や修理を請け負う仕事を自営でやってきて、「金が無いのは首がないのと同じだ」というのが口癖でした。だから本当に一生懸命働いていました。仕事が心の拠り所でした。しかし年を取って働けなくなったら、今度はパソコンでトランプゲームを1日中やっていました。あれが心の拠り所だったようです。まあ考えてみたら平和なものです。
信じている宗教や政治的信条を守ったり広めたりするために戦争も厭わない人たちが世界には多くいますので、宗教や政治的信条を心の拠り所にするのはどうなんだろうと思わずにいられませんね。