2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 一心塾 マインドフルネス 寝る前に瞑想すれば寝付きよし 寝る前にドラマや動画を見ている人は多いでしょう。でも画面の光刺激や内容に脳が興奮すると寝られなくなってしまいます。寝る前に少し瞑想するととても寝付きが良くなります。
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 一心塾 ヨーガ 薄味の絆に慣れよう 安部元首相銃撃事件にはびっくりさせられました。徐々に、容疑者の母が入信していた教団に対する注目が集まってきています。カルト教団は特殊詐欺同様に人を不安にさせたり、射幸心を煽ったりすることで大金をせしめています。それも合 […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 一心塾 ヨーガ 呼吸法の効果 立ちポーズのときにできるだけ大きく息を吸って吐くようにしてもらいました。呼吸筋を鍛える目的があります。それによって普段の呼吸が深くゆっくりになると、不安やストレスが軽減し、血圧が下がり、入眠もスムーズになるようです。 […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 一心塾 フォーカシング 達人になるということ 何かとしっかり向き合えば、だんだんやり方が上手になるもので、それを上達ということもできますが、成長ということもできるでしょう。 ところが向き合っているつもりでも全然上達も成長もしないということがあります。そこには何か向 […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 一心塾 ヨーガ 善性のポジティブはリラックスから 前回に続いて、善性・動性・暗性の話です。ネガティブ、ポジティブと言いますが、ネガティブは暗性です。ポジティブは善性・動性に分かれます。
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 一心塾 ヨーガ 人を頼れば共倒れ?私たちは何を頼ればよいのか。 無意識のうちに誰かを頼りにしていれば、裏切られた!と腹をたてることがある。お金や政府を頼りにするのも同じ。一番頼りにできるのは何なのか。それをきちんと自覚していないと変な宗教に騙されることになるかも。