コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一心塾 (心身教育研究所)

  • カウンセリング
    • 相談内容
    • アクセス
    • 著書・論文・発表
    • カウンセリング(コラム)
    • 甘え(コラム)
    • スクールカウンセラーだより(外部ブログ)
  • ヨーガ
    • ヨーガ教室
    • 一心塾ヨーガ講話
    • マインドフルネス・ヨーガ
    • マインドフルネス瞑想
    • ヨーガ(コラム)
    • ヨーガ講座(外部ブログ)
  • イベント
    • 一心塾だより(コラム)
  • フォーカシング
    • こころの天気
    • フォーカシング(コラム)
    • 仏教(コラム)
    • マインドフルネス(コラム)
  • コラム
    • コラム
    • 動画
    • WordPress(コラム)
コラム
  1. HOME
  2. コラム
  3. 2019年4月

2019年4月

2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 一心塾 コラム

マインドフルネス・ヨーガ

一心塾だより 第28号  今なされている心身の活動に100%集中し、自分が今何を行い、何を感じているかにしっかりと気づいていることを「マインドフルネス」(以下、MF)といいます。  例えば食べているときに、食べることのみ […]

最近の投稿

2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 一心塾 カウンセリング

欲求民主主義で健康になろう

 私は欲求には逆らわないようにしています。欲求は大事なメッセージですから、「~がしたいんだな」と意識化して、そのようなメッセージが出てきてくれたことに対し「いいね、ありがとう」と受け取るようにしています。その時点で欲求の […]

2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 一心塾 カウンセリング

欲求と付き合う

 私は欲求に逆らわないようにしています。欲求は大事なメッセージですから「~がしたいんだな」と意識化して、そのようなメッセージをくれたことに対し「いいね、ありがとう」と受け取るようにします。こうすると、欲求に突き動かされる […]

2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 一心塾 フォーカシング

アーサナにおけるヨーガと仏教とフォーカシングの統合

今年はヨーガを教え始めて35年になります。そして今日やったようなやり方が、私のアーサナのやり方の最終到達点になるのではないかと思います。それはヨーガと仏教と心理療法であるフォーカシングの統合した形です。

2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 一心塾 コラム

世界はどうまとまっていくのでしょうか?

 この一年は「鎌倉殿の13人」に翻弄されながら過ごしました。源氏の世を作るという頼朝の夢に坂東武者の思惑が重なって、ついに平家を倒しますが、その立役者であった義経は今後の統治の妨げとして葬られました。頼朝が亡くなり、2代 […]

2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 一心塾 一心塾ヨーガ講話

世界はどうまとまっていくの?

 「鎌倉殿の13人」が終わって、武士の世として日本がまとまったわけですが、世界はいまだまとまりを欠いています。今後また戦争でも起こらないとまとまらないものなのでしょうか。絶対に嫌ですけど。 国連を中心に国同士の様々連携が […]

2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 一心塾 ヨーガ

アーサナで体を痛めることがある

太陽礼拝の中で「膝裏伸ばし」を入れていますが、もしかしたら膝裏を伸ばしすぎて、私自身の膝を痛める結果になっているのかもしれないと思い、しばらくこれをやらないでみたいと思います。しばらくやめてみて、もし膝の調子が治ったなら […]

2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 一心塾 フォーカシング

感覚的対話

料理の味付けをするときには料理と舌で対話しています。自分の求めていた味に近づくと、「これだ!」とわかるわけです。なぜか自分の中に「これだ!」「これでぴったり!」という正しさがあるんですね。同じようにアーサナをするときも筋 […]

2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 一心塾 カウンセリング

共感力を上げてハラスメント防止

ハラスメント研修の講師を受けることがあります。ハラスメントを受けたときにどうすればよいかということと、もう一つ大事なのは、ハラスメントしてしまう人はどうすればしなくなるのかという視点だと思います。 ハラスメントしてしまう […]

2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 一心塾 カウンセリング

自信の根本

 自分はこの世に存在していいのか、何で生まれてきたのか、そんな根本的な問いに苦しんでいる人たちがいます。自信の根本が揺らいでいるのです。誰に打ち明けようもなく、長年一人で苦しんできたとおっしゃいます。若い人に多いですが、 […]

2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 一心塾 カウンセリング

信じるということ

 何かを信じるというと、すぐに宗教のことかと思われるかもしれませんが、例えば私たちが子どもだった頃は親を信じていました。必ずご飯を食べさせてくれて、優しくしてくれて、守ってくれると。大人になれば親に対していろいろ不満もあ […]

最近の投稿

欲求民主主義で健康になろう

2023年1月25日

欲求と付き合う

2023年1月21日

アーサナにおけるヨーガと仏教とフォーカシングの統合

2023年1月15日

世界はどうまとまっていくのでしょうか?

2022年12月28日

世界はどうまとまっていくの?

2022年12月24日

アーサナで体を痛めることがある

2022年12月17日

感覚的対話

2022年12月10日

共感力を上げてハラスメント防止

2022年12月4日

自信の根本

2022年11月30日

信じるということ

2022年11月26日

カテゴリー

  • WordPress
  • カウンセリング
  • コラム
  • フォーカシング
  • マインドフルネス
  • ヨーガ
  • 一心塾だより
  • 一心塾ヨーガ講話
  • 仏教
  • 動画
  • 未分類
  • 甘え

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • カウンセリング
  • ヨーガ
  • イベント
  • フォーカシング
  • コラム

Copyright © 一心塾 (心身教育研究所) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • カウンセリング
    • 相談内容
    • アクセス
    • 著書・論文・発表
    • カウンセリング(コラム)
    • 甘え(コラム)
    • スクールカウンセラーだより(外部ブログ)
  • ヨーガ
    • ヨーガ教室
    • 一心塾ヨーガ講話
    • マインドフルネス・ヨーガ
    • マインドフルネス瞑想
    • ヨーガ(コラム)
    • ヨーガ講座(外部ブログ)
  • イベント
    • 一心塾だより(コラム)
  • フォーカシング
    • こころの天気
    • フォーカシング(コラム)
    • 仏教(コラム)
    • マインドフルネス(コラム)
  • コラム
    • コラム
    • 動画
    • WordPress(コラム)
PAGE TOP