2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 一心塾 一心塾だより 雑念が湧く理由と活かし方 一心塾だより 第82号 雑念は心が散漫な状態のときに生じる無価値なもの、邪魔なもの、雑なものと認識されて来たと思います。 「雑」という漢字は「まじる、まとまりがない、大まか」などの意味があります。人の理性はまとまり […]
2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 一心塾 ヨーガ3分話 エッジを意識する 筋肉がここまでは軽く伸びるけど、ここからは伸びない、ちょっと痛いという境目があると思います。この境目のことを「エッジ」と呼ぶことにします。 三段階ストレッチの、一段回目でこのエッジまで伸ばします。そこで10秒ほど静止 […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 一心塾 ヨーガ3分話 もやもやしてていいんじゃない 誰しも明るく爽やかな気分で居たいものですから、ネガティブな気分になるとにぎやかな音楽を聴いて気分を変えようとしたり、お笑い見たりしている人は多いのではないかと思います。世の中にはこれが高じてギャンブルとか買い物依存にな […]
2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 一心塾 ヨーガ3分話 誰かを「悪者」にしていないか 昨日9月1日は関東大震災の日、1923年ですからちょうど100年です。10万人以上の方がなくなりましたが、なぜか朝鮮人が目の敵にされて、虐殺が行われています。福島で処理水の海への放出を巡って、中国から迷惑電話が相次いで […]