2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 一心塾 一心塾だより 教えて、ガネーシャ 一心塾だより 第94号 私の自室はインド、チベット色が濃い。腰高の棚にはお釈迦様の坐像、踊るシバ神像、自分で彫った地蔵尊二体、名古屋の花博に行ったときチベット館で購入した磬(きん、「くぉ~ん」と鳴る法具)、その棚の前面 […]
2024年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月7日 一心塾 ヨーガ3分話 非暴力はインドの精神性 日本では伝統的に「お天道様に申し訳ない」とか自然との共生とか、そういう精神性だと思うのですが、インドは「非暴力」とか「盗まない」などの精神性があると思います。 非暴力は肉体的な暴力はもちろん、言葉の暴力もダメです。そ […]
2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 一心塾 ヨーガ3分話 PNFストレッチの効果 今日はPNFストレッチという手法を取り入れてアーサナをやってみましたが、どうでしたでしょうか。リハビリの分野で開発された方法です。 伸ばす筋肉にしっかり力を入れた後に、脱力して伸ばすという方法です。伸ばした状態のままで […]
2024年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 一心塾 ヨーガ3分話 勝手に整ってくれるからだと心 瞑想中、姿勢に気づいているだけでからだが勝手に姿勢を整えてくれますし、呼吸に気づいていれば勝手に呼吸が整います。こころも同じです。心の様子に気づいていれば勝手に整ってくれます。大変便利です。何を信頼するかと言って、これ […]
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 一心塾 ヨーガ3分話 本来無一物とは言うけれど 縄文時代は狩猟採集生活であったと言われています。そのころは取れたものは何でも平等に分け合っていた。所有という考えがなかった。 先週は「貪らない」という戒についてお話しましたが、縄文時代の人たちはそれが普通にできていたの […]
2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 一心塾 一心塾だより ヨーガの禁戒 一心塾だより 第88号 ヨーガの聖者パタンジャリが著したとされる『ヨーガ・スートラ』という有名な経典があります。難解ですが、いろいろ解説本も発行されています。ちなみに私がインドで修行させていただいた先は「パタンジャリ・ […]
2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 一心塾 ヨーガ3分話 「執着しない」の戒 ヨーガの「ヤマ」(禁戒)は5つありますが、そのうちの「不貪」(執着しない)についてのお話です。
2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月16日 一心塾 ヨーガ3分話 人格を上げてストレス克服 ストレスもいろいろありますが、人間関係のストレスが一番多いと言います。ストレスの原因となっている相手から距離を置くのがよく勧められる対策です。物理的距離をおければいいですが、難しければ心理的に距離を置きます。挨拶程度は […]
2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 一心塾 ヨーガ3分話 「嘘をつかない」という戒 https://youtu.be/NNsi32X16Zg ヨーガを志す人が守るべき5つの戒についてときどきお話しています。非暴力、嘘をつかない、貪らない、盗まない、淫らなことをしないということですが、今日は嘘をつかない […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 一心塾 一心塾だより 心は気体、体は液体 一心塾だより 第87号 「ヨーガ」という言葉は「つなぐ」を意味しています。自分(我)と聖なる存在(梵)、とがつながること。これを梵我一如といいます。ちなみに宗教を英語で「リリジョン(religion)」と言いますが、こ […]